なぜ他院で変わらなかった更年期障害の症状が改善できるのか?
【初めての方限定
HP見たで、
只今特別体験価格
初回に限り
2,980円(税込)】
【当院は新型コロナウィルス対策として換気・消毒に留意して営業しております】
あなたはこんな症状でお悩みではないですか?
☑ほてりやのぼせがある。
☑だるい・疲れやすい・疲れが抜けないなどの状態がある。
☑頻尿・尿失禁・尿道炎がある。
☑不安・イライラ・無気力など精神に波がある。
☑眠りが浅い。
☑女性は性交痛・膣の渇き、男性は性欲減退症状がある。
このような症状が当てはまるあなたへ
「もうご安心ください」
当院ではこのような症状のお悩み方も多く来院され多くの改善事例がございます。
更年期障害は、自律神経症状が現れます。早急に対処しないと、症状は増えていき、状態も益々増強していきますので、
早めの対処をおすすめ致します。
更年期障害とは
更年期障害とは、性腺ホルモンの低下に起因する症候群で、主に女性での症候群を意味します。
女性の場合、卵巣機能の低下によるエストロゲン欠乏、特にエストラジオールの欠乏に基づくホルモンバランスの崩れにより起こる諸症状。
男性でも加齢により男性ホルモンの一種であるテストステロンの急激な減少が起こることがあり、更年期障害が発生します。
一般的には男性も女性も内分泌機能の低下によるホルモン分泌の低下と加齢・ストレスと言われています。
更年期障害とは・・・
☒医療機関では・・・ホルモン補充療法を行います。
☒整骨院・整体院・・・現状コリのある筋肉をほぐす対症療法となります。
当院の更年期障害に対しての考え方
まず最初に断言します。
「更年期障害の原因は年齢は全く関係ございません!」
女性の場合、閉経はいつか迎える体の変化の一つです。
しかし、更年期を迎えてもあらゆる不調
が現れない方もいます。
男性も同時期に不調な感じが現れない方もいるわけです。
つまり同世代で不調が出る人とでない人の違いに着目しないといけません。
その違いを分析すると、更年期障害の原因は
☑長年積み重なった脳の極度疲労状態によるホルモンへの指令の誤送信
と考えます。
ホルモンは脳からの指令で動いています。
つまりホルモンは、脳の指示通り働いているだけなので、
単純にホルモンを外から補充をすればいいという短絡的なものではないのです。
問題解決は、脳の疲労を取り除き、正しい指令を発動させる脳にすることなのです。
自律神経のおおもとは脳にあるので、脳が元気に働けているか否かが、自律神経症状が出るか否かに繋がるのです。
当院の整体がなぜ結果が出るのか?
一番は28年間の施術経験値による裏打ちから培った人体のへの考え方と施術方法だからです。
この5つを満たす整体院は他には無いと自負いたしております。
1、国家資格取得後28年間で延べ12万人を施術した経験を持っております。
2、院長の栴檀が責任をもって施術いたします。
3、筋肉をグリグリ揉んだり、骨をボキボキ鳴らさない施術法です。
4、自律神経まで調整できる根本整体
5、国家資格を持った施術者の整体院
当院は「月刊わかさ」に「全国のスゴ腕達人20人」に選ばれました。千葉県では唯一月辰会活法整体院のみとなっております。誌面に当院の患者様より感想をいただきました。