BLOG
習志野市の整体 月辰会活法整体院|骨からもホルモンが出ていた!!
2020/06/29
習志野市津田沼の月辰会活法整体院 院長の栴檀です。
体の骨は、筋肉や内臓を支えるだけではなく、免疫にも関わる組織ということが
分かったそうです。
骨から出るオステオカルシンは「記憶力のアップ」に
オステオポンチンは「免疫の強化」に関与しているそうです。
これらのホルモンは骨が作り出されるときに分泌されます。
骨は常に作り替えられており、3~5年で全身の骨が入れ替わるのだそうです。
骨の強さを強化するには歩行などで骨に衝撃を与えること。
骨の新陳代謝を促しているのが体内で発生する電気だそうです。
体は衝撃や圧力が加わることで電気を発生するのだそうです。
これを「ピエゾ電気効果」といいます。
これは大きな骨で起こるほど大きな電気を生み出すので、
大腿骨など下半身の骨に体重をという圧をかけるとオステオカルシンの分泌を
促すということです。
無理のない継続的な運動で、記憶と免疫も同時に強化していきましょう!!
月辰会活法整体院
習志野市津田沼4-1-25ダイワティアラ津田沼ⅦーC号
047-454-0001