BLOG
津田沼の不眠症整体|医者から見る睡眠薬・安定剤|月辰会活法整体
2020/04/27
津田沼の不眠症整体|月辰会活法整体
院長の栴檀(せんだん)です。
眠れないから睡眠薬、精神不安定だから安定剤。
多くの人はこう思ってしまいますが、実際のところはどうなのでしょうか?
以下、内海聡ドクターの「大ウソ医学にだまされない極意」より抜粋いたします。
〇睡眠薬・・短時間型・中時間型・長時間型の分類があるが、短時間型が依存性が強いように見受けられます。
〇睡眠薬と睡眠導入剤に医学上の分類がないので睡眠導入剤が軽い薬というものではありません。
〇ベンゾジアゼピン系の薬は依存性や禁断症状が問題視され、
イギリスなどは1か月までしか処方できない決まりがあります。
〇国際麻薬統制委員会ではベンゾジアゼピン系は麻薬類似物質と認識されています。
〇整形外科がベンゾジアゼピン系の安定剤を使うのは筋弛緩作用があるから
⇓
初期は筋肉が弛むものの、飲み続けるうちに筋肉は薬に頼るようになり、
どんどん硬直するようになるそうです。ヘロイン・コカイン・シャブと同様の
作用機序だそうです。
一か月以内でも重度の依存症に陥るそうです。
安定剤=麻薬類似物質を服用していると認識してください。
ここまで。
聞こえの良い「睡眠薬」「睡眠導入剤」「安定剤」ですが、実質ヘロイン・コカイン・シャブを合法的に体に入れているということです。
是非薬を使わず体を根本的に変えていきたいものですね。
月辰会活法整体院
栴檀芳之妙乗
月辰会活法整体院不眠症サイト:
https://sendan-urayasu.com/syoujyoubetsu/insomnia/