-
習志野市津田沼の整体より裏情報「牛乳は体にいい」という間違え
2020/01/31千葉県習志野市津田沼 月辰会活法整体院 院長の栴檀芳之妙乗です。 いまだにテレビでは健康に「牛乳」といわれていますが、 これはあくまでもスポンサーの為の番組なのでそういっていますが・・・ 実際は、体に良くない食品なのです。 乳幼児は母乳に入っている「乳糖」を分解する酵素を持っています。 しかし、乳離れするにつれそお酵素が体内よりなくなります。 そう... -
津田沼の頭痛整体「頭痛の人に共通する体の特徴」
2020/01/30千葉県津田沼 月辰会活法整体院 院長の栴檀芳之妙乗です。 現在国内で頭痛で悩んでいる方は、3人に1人ともいわれている国民病です。 勿論当院にも頭痛のお悩みで来院される方が多く見えます。 初診時に検査をしていく中で、頭痛のかたには耳の硬さを見させていただいております。 頭痛もちのかたは、9割5分耳が硬いのです! 「耳が硬い???」 厳密には耳ではなく、耳の根... -
子宮頸がんの「過大」データ操作
2020/01/23【子宮頸がん死亡者数の「過大」データ操作】 2019年11月26日 日本産科婦人科学会が菅内閣官房長官に、 子宮頸がんワクチンの積極的勧奨の再開を求める要望書を提出したそうです。 学会では、死亡者数が若年層で増加しているというデータを示し、 積極的に接種を奨励すべきとしているそうですが、 そこにトリックがありました!! データでは若年層を「20~49歳」としており、 本来の統計... -
背骨・骨盤を真っすぐすることは体に良くありません!!
2020/01/18千葉県津田沼 月辰会活法整体院 栴檀芳之妙乗です。 多くの方の認識で【健康=背骨・骨盤が真っすぐな状態】 と思っている方が多いのではないでしょうか? 多くの治療院のホームページも、「当院の施術で背骨・骨盤が真っすぐになります」 と謳っているところを見かけます。 この場合の真っすぐとは、解剖の教科書に載っているような、 背骨と骨盤の角度が正面・後面からみて90度であり、 ... -
津田沼の整体|オスグッド病は成長痛ではありません
2020/01/14千葉県津田沼 月辰会活法整体院の栴檀芳之妙乗です。 成長期のお子さんでスポーツをしている方に多い 「オスグッド=シュラッター病」というものがあります。 膝のお皿の下の脛の骨が飛び出てくる症状です。 「成長痛」というもの自体が整形外科でも、骨の成長に痛みを伴うということに疑問の声が上がっており、「成長痛」という症状名を否定する意見もございます。 しかし、はっきり... -
津田沼駅の整体|ストレートネックと肩こりは無関係|月辰会活法整体院
2020/01/11千葉県津田沼 月辰会活法整体院 院長の栴檀芳之妙乗です。 肩こりでお悩みの方から 「病院で・整体でストレートネックと言われました」 と良く言われます。 結論から言わせていただくと、ストレートネックと肩こりは全く関係ありません。 ということなので、首の湾曲を無理やりタオルなどで作る必要はありませんし、骨の角度を変えようとする必要もありません。 ... -
津田沼の整体|当院で解決できる症状
2020/01/10月辰会活法整体院ではこんな症状の改善実績がございます 【関節】関係 関節炎・変形性関節症・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・リウマチ・О脚・50肩・寝違い・ジャンパー膝・オスグッド・野球肩・ゴルフ肘・捻挫・恥骨痛 【筋肉・腱】関係 腱鞘炎・肉離れ・打撲・肩こり・ぎっくり腰、背中 【自律神経】関係 頭痛・めまい・ふらつき・耳鳴り・起立性調節障害・うつ・パニック障害・不眠症・動悸・睡眠時... -
風邪の予防で一番だいじなこと!
2020/01/05千葉県津田沼 月辰会活法整体院の栴檀芳之妙乗です。 一般的に風邪の予防は「うがい・手洗い・マスク」と言われていますが、 私は全く意見が違います。 私が思う「その事」が出来ていなければ、これらは本末転倒だと思っています。 私が思う「その事」とは、 ズバリ 「鼻呼吸」です。 空気を吸う行為はそもそも「鼻」でするものです。 動物を見てもらえば、口を開けて呼吸し... -
津田沼駅の整体|インフルエンザワクチンは効かない!?|月辰会活法整体院
2020/01/02新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 千葉県津田沼 月辰会活法整体院の栴檀芳之妙乗です。 この時期テレビでは「インフルエンザ」のワードが飛び交います。 インフルエンザワクチンを接種したほうがいいのか?しなくていいのか?しないほうがいいのか? ちなみに私は小学校は強制接種でした。 しかし大人になってからは一度もワクチン接種したこと...